記述対策 記述は基礎の寄せ集め 記述問題(特に国公立の長い記述)は、根本的に「基礎の寄せ集め」です。 「基礎」が何を意味するのかというと、たとえば、次のようなものです。 ① 主語と述... 2020.12.15 記述対策
記述対策 傍線部内の「一般的な語句」と「熟語」の対応について 傍線部について「どういうことか?」と問われた場合、傍線部内の語句はいちいち言い換えていく姿勢が基本です。 特に、指示語や比喩表現は、言い換えて説明する... 2020.12.07 記述対策
記述対策 現代文 答案作成の基礎事項まとめ ここは、基礎事項の確認ページです。 最初に簡素化した基本方針を貼ります。基本方針にまつわる細かい考え方については、そのまま下に続きます。 答案作成の基... 2020.11.27 記述対策
記述対策 重要な箇所を認識するラベル一覧 接続詞や副詞などは、ただ単に文と文のつながりを示すだけでなく、「重要な箇所」の目印にもなります。この他にも、文章中の需要な目印となる箇所を「ラベル」と... 2020.11.27 記述対策